ねんどろいど 416 ドールズフロントライン レビュー

フィギュア
スポンサーリンク

ねんどろいど 416 ドールズフロントライン

発売日 2019年12月 
メーカー グッドスマイルアーツ上海
価格 5370円+税
作品名 ドールズフロントライン

ねんどろいど 416 はドールズフロントラインに登場するアサルトライフルHK416をモチーフとした戦術人形416をフィギュア化したものである。

  

「ドールズフロントライン」とは?   銃擬人化をテーマにしたスマートフォン用ゲームアプリであり、中国発の「少女前線」の日本語版で、プレイヤーはPMCの戦術指揮官となり、見た目が人間の少女と変わらない戦術人形を使い、敵と戦うシミュレーションゲームです。

 

↓416が所属する404小隊のレビューはこちら

 ねんどろいど Gr G11(ドールズフロントライン) 

 ねんどろいど UMP45(ドールズフロントライン) 開封

ねんどろいど UMP9(ドールズフロントライン) 開封

 

  

パッケージ

416のイメージカラーである紫色がメインで使用されている。 何気に商品番号も1146と416に掛けててあるのが非常に良い。

  

ブリスター内

交換用表情2種、グレネード弾、爆発エフェクト、HK416、帽子、バッグ、交換用右腕2種、交換用左手3種、台座、予備関節1個

  

ブリスターから出してみました。カワイイ! 帽子に磁石は付いてなく、ただのせるだけの仕様のようです。

 

銃を持たせてゲーム内の立ち絵を再現

銃を持てる角度の右腕はこの1個のため、銃を持つ方向はこちら側のみとなる。 銃本体はマガジンを外す事ができ、芸コマである

 

表情とポーズを変更

笑顔「指揮官、わたしがいれば十分ですよ」

怒り顔「HKM4?・・・今のわたしに、そんな名前は必要ない!。」 ゲーム中のセリフが聞こえてきそう

 

グレネード弾と爆発エフェクト グレネード弾には支柱用の穴が空いている

 

ゲームでお世話になる攻撃力の15倍の榴弾スキルを再現可能

 

重症絵でチラッと見えていたリボンが再現されていたり、右足のサイドアームも付いている。 また、バッグに付いていた猫マークもちゃんと付いている。 残念ながらサイドアームを抜くことはできなかった。

 

ねんどろいど416はデフォルメ体系ながら元のイラストの再現度が高く、小物や衣装のプリントも綺麗。 難があるとすれば銃を構えたポーズに幅を持たせられないことだろうか。

ゲーム中では最大5人まで編成拡大可能なのでゲーム再現で5人集めるかどうか悩んだが、これから404小隊が続々とリリースされるということで今回は1体にとどめることにした

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
フィギュア
らふちーをフォローする
こちらホビー探求室
タイトルとURLをコピーしました