全高 約160mm 価格 8800円(あみあみ販売) イラスト XIAO葉有囍 メーカー 蝸之殻スタジオ
蝸之殻スタジオ発のアクションフィギュアシリーズG.N.PROJECTの第1.5弾 WOLF-001水着素体・武器セットがあみあみから輸入発売されました、第1.5弾とあるのは第1弾であるウルフアーマーの武装部分が変更され装甲無しの手足になり、武装も海辺をモチーフとした物に変更されたマイナーチェンジ版であるのですが、ほぼほぼ別物だと思ってもらっていいほど変更部分が多いです。
パッケージに設定イラストはXIAO葉有囍氏と書かれており調べてみるとアズールレーンで飛龍やテネシーのイラストを担当されているようです。
↓第一弾ウルフアーマーのレビューはこちら↓
『G.N.PROJECT』 ウルフアーマーセット WOLF-001 開封レビュー
パッケージ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010108-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
外箱 表
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010109-1-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
外箱 裏
注意書きに日本語のシールが上から貼られている
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010113.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
箱から出してみるとこんな感じ
ブリスターは3段と小袋にも部品が入っている
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010120-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
小袋の内容がこちら
予備の視線変更ツール、予備の手首関節、交換用裸足(あみあみ予約特典)、リード線
実はこのリード線がくせ者で針金に黒の塗装がしてある物なのです。日本の製品でリード線と書かれていると被覆の付いた電線をイメージされると思いますがこちらは針金なのでグネグネ曲げてるうちに折れたり、塗装が剥げそうで怖いです
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010114.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
取説
英語、日本語、中国語で書かれている
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010124.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
箱出し状態 正面
ウインク顔が標準になっている カワイイ
肌の色は第1弾のウルフアーマーより若干赤みが強い感じ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010125.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
後方
背中には3mm穴が2か所開いている
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010126-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
表情3種類
ウインク顔、泣き顔、通常顔、瞳は印刷であるが艶あり
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010127-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
驚異の眼球可動式、視線変更ツールを使い向きを変えることが出来るドールアイ仕様
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010129-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
これにより変顔も作れる
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010131-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
前髪は3種、ゴーグルは接着されている
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010133-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
ゴーグルをかけた状態だと目が歪んで見えてしまう…
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010135.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
手のパーツは5種類
平手、拳
武器持ち手、武器持ち手(銃用の指をかけた物)、武器持ち手(剣用の親指を立てた物)
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010134.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
足首パーツ3種
スニーカー、サンダル、裸足(あみあみ予約特典)
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010145.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
各種武装パーツ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010143.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
銃剣付きハンドガン、ブレード4本
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010154.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
パラソル
クリアパーツで印刷もキレイ、11cm四方ありフィギュアが持つには少々重い
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010139-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
ガンバッグ
今回一番ギミックが仕込まれていたもの
装備とギミック
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010142.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ガンバッグは180度開き、中にはハンドガンと銃剣を収納可能
ガンバッグには磁石が仕込まれており蓋をしっかり閉じることが出来る
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010140.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
さらに四隅をスライド展開し、スタンドパーツを取り付けるとシールドが完成する
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010187-edited-1.jpg?resize=960%2C540&ssl=1)
ただし隠れるには小さい模様
正直ここまでギミックががあることに驚きと嬉しさで声が出ました
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010150-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010151-edited.jpg?resize=957%2C960&ssl=1)
謎のタンク状のパーツ
蓋が外れたり、グリップをスライドさせて出すことが出来る
グリップを引き出すためのツメが小さくて引き出せず、私はニッパーで挟んで出しました
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010147.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
付属の3mmジョイントを使い腰に装着、肩甲骨の3mm穴にも装着可能
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010148.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
腰の選択肢は尻尾もあるので悩みどころ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010157.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
タンク+リード線+センサーを組み合わせた物、センサーはパタパタ開閉できる
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010156.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
パラソル
骨の部分にブレードを使用している攻撃的なパラソル
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010155.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
高さはちょうどいい感じ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010159.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
傘のシャフト部分をグリップに交換し盾にもできる
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010152.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
シャフト部分の先端を交換しランスモード
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010153-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
サイズは身長の約1.5倍
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010146.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
右太ももに装着する謎の弾?アンプル?
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010160.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
スタンドは付属しないので各自で用意する必要がある
可動
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010162-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010163-edited.jpg?resize=960%2C960&ssl=1)
首の上下可動
首の胴体側は可動しない
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010165-edited.jpg?resize=1220%2C685&ssl=1)
髪型がショートヘアなので左右への振り向きは問題なし
肩の可動は回転させずに水平より上まで上がり、肘に関しては180度折りたためる
手首はメガミデバイスと同じ仕様のスイング軸が付いたもの
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010166-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
腕の前へのクロスする可動は写真が限界、メガミデバイスに慣れてしまうと全然動かないようであるがあちらが異常なだけである
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010170-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
胴体の可動、胸の下と腰の位置の2か所にボールジョイントが仕込まれており自然なボディラインがでる
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010169-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
胴体の回転も腰の位置からできるが、回しすぎると腰骨が出てしまう
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010167-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
身体の反りもいい感じ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010171-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
前屈も良い感じ
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010175-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
足の開きは180度!
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010174-edited.jpg?resize=1220%2C686&ssl=1)
太もものロール軸で女の子座りもOK
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010173.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
膝もしっかり折りたたまるので正座もOK
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010172.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ついでに体育座りもOK
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010176.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
足首の可動も良好で前後左右良く動くの接地も良い
サイズ比較、互換性
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010138.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
第1弾のウルフアーマーと比較
ウルフアーマーは足が長いイメージだったが、あまり身長が変わらなくて驚き
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010137.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
メガミデバイスとFAガールと比較
こうして見るとウルフちゃんが高身長モデル体型なのがわかる
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010196.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
二の腕と太ももの軸は3mm
胸はウルフアーマーと同じ3ピンの接続
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010198.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
腕は交換可能、足はメガミデバイスは4mmなので不可
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010200-edited.jpg?resize=1220%2C685&ssl=1)
ウルフアーマーとは胸パーツのダボのピッチが違うため互換性が無い
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010202-edited.jpg?resize=1220%2C685&ssl=1)
眼の作りが違うが表情パーツの交換は可能
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010203.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
前髪はダボの形が違うの交換は出来ない
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010197.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ウルフアーマーの手、足、腰のアーマーは装備可能
色々撮影
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010123.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
寝そべりウルフちゃん
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010177.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ジャンプポーズ ウルフちゃん
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010122.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
バイクと1枚
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010182-edited.jpg?resize=960%2C958&ssl=1)
充電くんと1枚
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010184.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
たはは
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010179.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
充電くんで休憩
![](https://i0.wp.com/hobbynotannkyuusitu.com/wp-content/uploads/2021/05/R0010194-edited.jpg?resize=1220%2C685&ssl=1)
にゃー!
まとめ
中国産と言えど侮れない
お顔も美人系で可愛さもありクオリティが高く、可動面でも良く動き思い通りのポーズが決まる。装備も組み合わせでランスになったりパラソルにできたり、ガンバッグも変形できたりとプレイバリューは高いものとなっている。これは次が出たら買うしかない。
中国産のフィギュアは高身長のモデル体型になっているが、日本ではsmallボディをお出ししてきたりロリ体型に力を入れておりその方向性は真逆を向いているのがおもしろいところ。お互いに突き詰めてもらえればユーザーとしてはおいしいだけなのでいいぞもっとやれ!
ワスプガールももちろん予約しましたので今から来るのが楽しみです
以上 水着素体・武装セット レビューでした