発売日 2023/5 メーカー コトブキヤ 価格 10780円 税込 全高 約200mm(武装時) スケール 1/1スケール 登場作品 コトブキヤオリジナル デザイン 島田フミカネ
コトブキヤよりメガミデバイス版の武装神姫ストラーフのキットが発売されています。
パッケージ

外箱

取説

デカール

塗装済みパーツ

フェイスパーツ
以下、ランナー

















材質はPSとABS製で関節部にPOMパーツが使われている
スタンドは簡易スタンドか付属
完成

正面 素体

側面

背面

ハンドパーツ
握り手、開き手2種、武器持ち手2種、手首軸付き武器持ち手2種

胸パーツ
大、小、CSC露出2種

拡張パーツ装備

正面 武装状態

側面

背面

装備パーツ

武装
ハンドガン、リボルバーランチャー、ブレード3種、スパイク

武装ハンドパーツ3種

一つは可動指になっている

3.3ミリ用拡張パーツ

3mm、3.3mmジョイントパーツ

3mmモールドパーツ

フィギュア版武装神姫の脚の武装取り付けパーツ

フィギュア武装神姫へプラモの頭部を取り付けるパーツ、プラモ武装神姫へフィギュアの頭部を取り付けるパーツ、FAガールの頭部を取り付けるパーツ

簡易スタンド

フィギュアのストラーフと比較
プラモデル版の方が小さく、肉付きが良くなっている

武装状態でメガミデバイスとサイズ比較

不要パーツ
可動、ポージング

素体の可動域はマシニーカ素体が使われているため高いものになっている

メガミデバイスにはない武装神姫だけの特徴として股関節の前への引き出し機構がある

ツインテールの基部は3ミリのボールジョイント接続になっている
武装状態

副腕の可動域は広く、背中の付け根が前後上下に可動

腕部分は横、前後可動、二の腕ロールが可能
肘は一軸関節、手首は回転とスイングが可能

武装足の可動
膝は2重関節になっている

足首はボールジョイントになっている
以下、ポージング







まとめ
製作期間は6日ほど、武装パーツの合わせ目が段落ちモールドになっており合わせ目処理が不要になっていました。
素体の可動域はマシニーカを使っているため広く、思い通りのポージングができます。また、フィギュアの武装神姫時代よりも造形が良くなっておりカワイさアップもしております。ただ、身長が小さくなったぶんムチッとした印象を受けます。
武装状態ではシルエットはそのままに各部がディテールアップされています。またフィギュア版ではイマイチ動きが悪かった副腕が可動軸追加により自由度が増しておりポーズをつけやすくなっています。
あとはこの武装神姫シリーズが続くことを祈るばかりです。
以上、武装神姫ストラーフ パチ組みレビュー でした。