発売日 2019/3 メーカー ピーエムオフィスエー 価格 4049円 税込 全高 約145mm スケール ノンスケール 登場作品 PLUMオリジナル デザイナー 稲葉コウ
ピーエムオフィスエー PLUMが発売するオリジナルロボットシリーズ プラアクトより、アーサー・シャドウナイトが発売されています。
バリエーション機として”極み飾り”というデカール追加版もあります。
パッケージ
外箱
取説
以下、ランナー
材質はPS製で関節部にポリパーツを使用している
スタンドの付属は無し
完成
正面
側面
背面
頭部アップ
頭部には目の意匠がある
フレーム
背面
ハンドパーツ
開き手、武器持ち手
武装
剣と盾が付属
剣は背中に担架可能
股下には3ミリ穴があり、スタンドの使用が可能
サイズ比較
EG1/144ガンダムと比較
余剰パーツ
可動ポージング
頭部は首の上下でボールジョイント接続
腕はボールジョイント接続
肩アーマーの関係で横にはあまり動かせない
二の腕にはロール軸、肘は2重関節、手首はボールジョイント接続になっている
腕の付け根には前側への可動がある
胴体は前への可動と、腰がボールジョイント接続
足の横可動
足はボールジョイント接続で、太もも部もボールジョイント接続されている
足の前後可動
足首は前後可動とボールジョイント接続
膝は二重関節
フレームでの可動域はとても広い
以下ポージング
まとめ
製作時間は平日作業で3日ほど、フレームを組んでアーマーパーツを取り付けていく組み立て方法でした。ポロリしやすいパーツがあり接着剤は必須でした。
デフォルメされたデザインながらフレームの可動域は広いです、しかしアーマーを取り付けた状態では可動域は半減くらいしました。
シリーズ内では共通フレームなのでカスタマイズも可能なので機会があれば別の機体を組んでみたいと思います。
以上、プラアクト アーサー・シャドウナイト パチ組みレビュー でした。
リンク
リンク
リンク
リンク